みちょぱプロデュースのカラコンはよく知られているけれど、みちょぱプロデュースの「つけまつげ」はどう?「可愛く盛れなきゃツケマの意味なし!」をコンセプトに開発された、こだわりがたくさん詰まったツケマ。詳しくご説明します。
みちょぱプロデュースの4つのつけまつげ
「つけまつげじゃなきゃ、ダメなんだ Produced by Miyuu Ikeda」を合言葉に、「みちょぱ」こと池田 美優がプロデュースした「つけまつげ」のご紹介です。全部で4種類あります。
EYEMAZING No.601 #タレハネ
強めeye・・・だけどキツくない
甘すぎない、でも可愛さはキープしたい
手抜きはしない、自分のために
軸の特徴:透明タイプで色々なメイクに馴染みやすい
毛の特徴:しっかりカール&マット加工で上質盛り
EYEMAZING No.602 #甘ハーフ
彫りを深く、でも可愛く!
オシャレだね、って 一番のほめ言葉
印象に残る女性でいたい
軸の特徴:糸素材だから柔らかい&軽くてまぶたに負担が少ない
毛の特徴:毛先加工した極細タイプだからマツエク風で大人っぽい
EYEMAZING No.603 #ゆるナチュ
カジュアルな日はふんわり
さりげに盛っているのはナイショ❤
ファッションに合わせてアイメイクを変えたら、オシャレ上級者みたい♪
軸の特徴:糸素材だから柔らかい&軽くてまぶたに負担が少ない
毛の特徴:毛先加工した極細タイプだからマツエク風で大人っぽい
EYEMAZING No.604 #Which?
ヘルシーメイクでも手抜きしない
セクシーメイクでも決めすぎない
オトナ雰囲気でも大人しくはなりたくない
クールさにレディの雰囲気を入れるのが今の気分
軸の特徴:透明タイプで色々なメイクに馴染みやすい
毛の特徴:強めのカール&毛先加工した極細タイプだからマツエク風
まとめ
みちょぱプロデュースの新世代つけま「EYEMAZING」! 女の子が一番なりたい顔に自分を変えられる!? 「タレハネ」、「甘ハーフ」、「ゆるナチュ」、「Which?」の4タイプから選べます。
「可愛く盛れなきゃツケマの意味なし!」 しっかり盛れるつけまつげ「EYEMAZING」。 今はやりの目元が簡単に作れちゃうのもポイント!目尻のデザインや毛量、 ナチュラル過ぎないなどのこだわりポイントがたくさん詰まったみちょぱプロデュースの注目のつけまつげ!!
あなたは4タイプのどれを選びますか?
ポイント
